このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

いっしょに働く仲間を募集します
現在は募集を行っておりません

代表
溝口 学
アイビー社会保険労務士法人の採用ページにお越しいただき、ありがとうございます。アイビー社会保険労務士法人は、つねに挑戦し、改善し、変化をつづけながら、クライアント企業の経営者、社員が安心してコア業務に専念できるためのさまざまな支援をしています。とくに多くの企業の課題である、採用・育成・評価の制度づくりや、その改善によって社員の持つ能力を高め、「労使が共に成長できる環境を経営者と手を取り合って作っていく」ことが私たちのミッションです。そしてその成長課程において、事務所も、お客様も、社員も、社員の家族もみんなが幸せを実感できる職場でありたい考えています。
また、家族経営ではなく、同じ「志」をもつ仲間が共に作り上げていく「プラットフォーム」でありたいと考え、2021年から個人経営から社会保険労務士法人になりました。あなたにも私たちのミッションに共感していただければ、日本企業のはたらく環境をいっしょに良くしていきませんか。

アイビー社会保険労務士法人の特長 8選
Features

①クラウドシステムの活用スキルが習得できる

メインの業務システムは、オフィスステーションを使用しています。事務所内やクライアントとのやり取りには、chatworkやZoomを利用しスピーディにストレスなくやり取りを進めています。その他、使用しているシステムは次のとおりです。マネーフォワードクラウド給与人事労務freeeSmartHRサイボウズOfficeEvernoteChatworkLINE WORKSBizer team他。これらのシステムを組み合わせてストレスなく業務効率を上げられる仕組みに日々改善しています。

②テレワーク可能な就業環境

原則として入社から半年間を経過した後は、希望によりテレワークと出勤を組み合わせた就労が可能です。(新型コロナウイルス感染症の状況によっては前倒しでテレワークしていただく場合があります。)
もちろんテレワークに必要なPCやモニタなど一切の備品は事務所が貸与します。テレワークの詳細はテレワーク管理規程、テレワークセキュリティ規程に定めています。特に情報セキュリティについては事前に注意点などを含めてしっかりと指導いたしますので、安心してください。またテレワーク中でも所定労働時間はきちんと管理しますので、知らないうちに長時間労働になっていた、、というようなことがないように注意しています。1日4時間以上のテレワークをおこなったときは、別途テレワーク手当(1日200円)も支給しています。

③通勤至便な立地

博多駅西20番出入り口から事務所までは徒歩5〜6分の好立地にあります。博多駅の目の前なので通勤至便はもちろん、キャナルシティ博多も事務所から徒歩5〜6分なので、仕事帰りのショッピングにも便利ですよ。周囲には食べログの人気店をはじめ、美味しいランチのお店がたくさんあります。天神までもバスなら15分(150円)、地下鉄なら5分です。近くには1日100円で駐輪できる大きな駐輪場もありますので、自転車通勤でも便利ですよ。2022年度中には地下鉄七隈線の接続により、さらに便利な立地になりそうです!
デュアルモニタ体制

④ストレスフリーの業務ツール

効率的かつ快適に業務を行うには大画面モニタが必須です。事務所内は全席メインモニタ27inch~32inch・サブモニタ(24inch~27inch、解像度:WQHD~4K)です。そしてもちろんすべてデュアルモニタ体制です。PCはCPU:IntelCorei5・ Ryzen5以上、dGPU:NVIDIA GeForce GTX1060以上、メモリ:16GB以上、ストレージ:NVMe PCIe M.2 SSD、キーボードは全席「東プレ REALFORCE」を使用しています。全員がアクセスするファイルサーバのストレージもオールSSDで運用していますので超高速アクセスが可能です。インターネット環境は平均ダウンロードスピード200Mbps以上(実測値)の光回線を使用しています。なおPCは数年おきに入れ替えています。つねに最新の業務ツールで快適に仕事をすすめてください。

⑤成長や頑張りが評価される賃金・評価システム

事務所が求めるスキルレベルや役割に応じた評価ポイントをあらかじめ明確にしています。少しずつでもスキルアップ、キャリアップし社員の成長と事務所の成長をリンクさせながら納得性高く仕事に取り組めるように工夫しています。中長期的な将来の自分のキャリアイメージをもってもらいたいので、教育訓練システムとも密接にリンクしています。また主体的に仕事に取り組むこと、例えば、評価ポイントのひとつに「業務改善」があります。こうしたらもっとクライアントに喜んでもらえるかも?この業務はこうやるともっと効率的なのでは?そんな建設的な改善提案も評価しています。

⑥充実した教育訓練システム

社労士事務所の業務経験がまったくなくても、半年程度でひととおりの業務知識が身につく教育訓練カリキュラムを用意しています。
OJTとOFF-JTを組み合わせて充実した教育システムで安心して業務知識を身につけることができます。また業務マニュアルも文書だけではなく、よく使う業務システムは動画による操作マニュアルも用意しています。なお、これから始まるご自身の成長過程のスタートラインとして、希望者には無料で「キャリアカウンセリング」を受けていただくこともできます。社労士試験を勉強中の方には、試験前の5日間を特別休暇により有給で休める制度があります。自身の有給休暇と組み合わせて、本試験直前期は10日ほど集中して試験対策に専念することも可能です。

⑦新型コロナ対策+衛生管理

事務所は常時換気、定期的に換気扇を使用した強制換気を心がけています。事務所のデスク配置は社員同士が対面しないように工夫しています。シャープ製のプラズマクラスター付き高機能加湿・空気清浄機を装備し24時間稼働しています。もちろんアルコール消毒液、除菌用シート、マスク等を常備しています。
自分の机の周りは自分で除菌する等を心がけてください。まだ気が付く範囲で構いませんので共有スペースも清潔にするように心がけてください。事務所内はお掃除ロボットルンバで毎日掃除しています。トイレはビルの共有管理となるため掃除はありませんが、なるべく気持ちよく使うために気が付いたらゴミを拾う等の心がけをよろしくお願いします。

⑧健康に配慮した就業環境

社会保険加入者(週の労働時間30時間以上)に対しては、年1回の定期健康診断に加えて、歯周病診断または婦人科系検診などを希望により無料で受診することができます。PCのモニターに向かう仕事がほとんどですので、目の健康のため事務所内の全てのモニタにはブルーライトカットシールド、デスクには調光機能付きのデスクライトを装備しています。また、デスクワークの疲労軽減のためにも、しっかりとしたオフィスチェアを用意しています。定期的な水分補給のため、ミネラルウォーターやコーヒー、お茶類、エネルギー補給のための無塩素焼きのミックスナッツやチョコレート等を常備しており飲食自由です。なお、事務所内は完全禁煙、全員が非喫煙者です。

アイビー社会保険労務士法人の働き方について

未経験からバックオフィス業務のエキスパートへ

このパートではアイビー社会保険労務士法人の働き方の特長や、キャリアイメージ、職場の雰囲気などをお伝えできればと思います。

まず、アイビー社会保険労務士法人では、手続きごとの分業制はとっていませんので、従業員の入退社手続きはもちろん、育児・介護休業をはじめとする各種給付金、労災保険などあらゆる手続きを幅広く経験できます。

そうした労働・社会保険に関連する手続きは主要なものだけでも100種類以上あります。アイビー社会保険労務士法人では、これらの手続きすべてを迅速、的確に処理する体制をとっています。そして、そのほとんどの手続きを電子申請(ペーパーレス)で行っています。

個々の手続きを正確に処理するスキルはもちろん、長期間にわたってミスなく管理する体制もふくめたノウハウを習得していただくことができます。

たとえば、期限管理が必要な各種給付金は、並行する複数の手続きをExcelで管理するには限界があります。そのためアイビー社会保険労務士法人では、手続きの進捗管理には専用のデータベースを使っています。業務になれてきたら、こうしたデータベースの構築や改善にも取りくんでいただくことで、より深く手続き管理業務スキルを身につけることができます。

また、多くの手続きにはチェックリスト形式のタスクを用意しています。クラウド上のチェックリストどおりに業務フローを進めれば、だれでもミスなく処理ができるような仕組みの構築を進めています。ミスが起こらないように社員自身が注意することはもちろん必要です。しかし、そもそもミスやエラーが起こりにくい体制をITを駆使して積極的に構築し改善を繰り返していくことが何より大切だと考えています。

手続きに付加価値を!

入退社を含め多くの労務管理情報を取り扱うなかで、クライアント企業の労務管理や労働環境における課題がみえてくる場合もあります。そうしたときはこちらから積極的に改善提案を行うようにしています。

クライアント企業にとって有益な情報は、活用できる雇用関連助成金の提案も含めて、こちらからどんどん提案することであなた自身がクライアントから必要とされる人になってください。

ところで、多くの社会保険労務士事務所が行っている「給与計算業務」をアイビー社会保険労務士法人では最小限にとどめています。その代わりに、クライアントの業務効率化、属人化解消、法令遵守のためにクラウド給与システムの導入支援を積極的に行っています。
既存の給与ソフトからクラウド給与システムへの単なる移行ではなく、現在の運用をていねいにヒアリングし、業務フローの見直し、これまでの実績と経験に基づいた改善提案を行い、導入後もスムーズかつシンプルな給与計算フローとなるようコンサルティングを行っています。

また、さまざまな労務上の相談対応を日常的に行っています。法令遵守はもちろんですが、クライアント企業の立場に立った支援を行うためには、単に法令知識だけでは足りません。本当にクライアントの役に立つ支援は、正確な法令知識に加えて実務上の実体験が必須だと考えています。毎日、さまざまな業種や規模のクライアント企業から数多くの相談を受けます。そのたびに必死で調べて正しい回答を伝えることの繰り返しのなかで、どんどん成長する自分を感じることができるはずです。

アイビー社会保険労務士法人では、単に依頼された手続きを処理するというより、クライアント企業の経営者、従業員が安心して本業に集中できる体制づくりの支援を行っています。

クライアント対応もストレスフリーに!

すべてのクライアント企業との連絡ツールとしてChatWorkやLINEWORKSを利用しています。手続に関する連絡や各種の労務相談は、これらのグループチャット上でスピーディーにやりとりしています。グループチャット内で交わされた対応履歴は、いつでも検索できるため同様の相談への対応が迅速にできたり、社員同士でフォローしやすい体制となります。

電話はまず専用の外部コールデスクが一次受電する体制をとっています。
クライアント企業や行政機関からの電話連絡は、一次受電した外部コールデスクが連絡を取りたい担当者名と要件をまとめてChatWorkに送ります。
その後、指名された担当者がChatWorkで要件を確認して、対応準備をしたのちにクライアント企業や行政機関にコールバックします。
これにより、クライアント企業等にはきちんと準備を整えて正確な対応ができると同時に、突然かかってくる電話対応で業務中断されません。
電話の一次対応による業務中断がないため、常に集中しリラックスした状態で業務に取り組むことができます。そのことは、迅速正確な業務に直結しますので、クライアント企業と弊所の双方に多くのメリットがあります。

また、クライアント企業への訪問は原則として行わず、打ち合わせはほぼ全てZoomによるオンライン面談で行います。日時調整や移動にかかる多くのコストが圧縮でき、スピーディかつ顧客満足度の高い対応を心がけています。

アイビー社会保険労務士法人では、クライアント企業との連絡やサービス提供方法についても昔ながらのやり方にこだわらず、社員とクライアントの双方にとって快適かつ質の高いコミュニケーションができるように工夫しています。

スタッフインタビュー:山田 麻希子さん
(パート社員:フルリモート勤務)

Q1 パート入社から1年8か月経過した今の仕事内容についてです。初めての社労士事務所勤務ですがすぐになじめましたか?

A1 もともと前職では自社の給与計算・社保業務をしていたので業務知識はありましたが、社労士事務所では給与先ごとの注意すべきポイントが違うので今でも混乱することがあります。でも職員の皆さんが教えてくれたり、マニュアルに落とし込んで慣れるように皆で工夫して下さるのでありがたいです。また、色々コミュニケーションを取って下さるので職場環境にもすぐに慣れました!

 

Q2 前職の正社員経験が活かせていますか?

A2 活かせていると思います。社保業務・給与計算はもちろんですが、Excel等のスキルが案外活かせていると思います。

 

Q3 ふだんどんなことに注意して仕事をしていますか?

A3 チャットでの業務指示はすぐ確認して取りかかるようにしています(流れちゃうので)。あと業務内容のページはマメに更新するようにしています。

 

Q4 家族の転勤に随伴して沖縄から福岡に赴任してきて最初の仕事だったと思います。不安なことなどなかったでしょうか

A4 (職探しの段階で)子育て優先で働ける職場が見つかるのかという不安はありました。また、前職では正社員で働いていましたが、母親など周りのサポートもあったので何とかなっていました。こちらではそうした周りからのサポートが限られる環境で仕事と子育てとの両立ができるのか自信がありませんでした。

 

Q5 子育て中で働くことの大変さをどのように工夫してしますか。また、仕事と生活の両立について感じる事を教えて下さい。

A5 ありがたいことに子どもの行事など気にかけてくださっているので、負担なく子育てを優先して働けている

 

Q6 ほぼ出社なしのテレワークのみ(フルリモート)となっている現在の働き方についてです。テレワークによるメリットやデメリットを教えて下さい。

A6 メリットは、通勤時間がないので効率的に仕事や生活に注力できることです。デメリットは、テレワーク中は次々と流れていくチャットからの業務指示を見落とさないように注意が必要なことです。

 

Q7 テレワーク中、特にセキュリティ面で注意していることはありますか

A7 個人情報を取り扱うので、ちょっと印刷したいとか紙でメモを取りたい部分も、敢えて印刷せずに画面上だけで確認するようにしています。

 

Q8 テレワークは仕事と生活の両立にメリットがありますか?

A8 時間のロスがないので仕事と生活の両立においてはメリットしか感じません。

 

Q9 アイビー社会保険労務士法人で仕事をすることについて満足している点、もっとこうなると良いなと思う点を1つづつお願いします。

A9 満足している点しかないです!特に仕事と生活の両立でテレワークできるのはかなりありがたいです!

 

労働条件
Working conditions

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 正社員

    ■仕事内容
    ・業務システムを使った労働保険・雇用保険・社会保険の各種手続き
    ・給与計算業務(勤怠データ取込・整理・加工・入力)
    ・電話、チャットによるクライアント及び行政対応

    クライアント企業の社会保険、労働保険の手続き、給与計算、各種助成金の申請書類作成を担当していただきます。
    具体的な業務の流れは、クライアント企業から業務システムや専用フォームを介して手続き依頼を受け付け、システム内で書類を作成したのち、管理者のチェックを経て電子申請を行います。

    ■応募条件
    未経験可(事務系職種の実務経験2年以上)

    ■勤務時間
    9:00~17:15/休憩45分(実働7時間30分)
    月平均所定労働時間:151時間
    年間所定労働時間:1815時間

    ■休日・休暇
    土曜日、日曜日、その他会社カレンダーによる
    完全週休2日制、年間休日数123日
    年次有給休暇の計画的付与制度あり、時間単位年休あり
    特別休暇あり

    ■給与 
    月給制 179,500円〜
    (内訳 基本給 158,500円〜、職務手当 21,000円〜)
    職務手当には月16時間分の法定時間外手当を含みます。
    16時間を超える残業については別途精算して支給いたします。

    *試用期間中の6か月間は以下のとおりです。
    月給制 171,000円
    (内訳 基本給 151,000円、職務手当 20,000円)
    *表示はいずれも採用初年度(スタート時)の金額です

    通勤手当 月額20,000円を上限として実費支給

    ■賞与
    基本給の3.5か月分〜
    支給時期 7月、12月

    ■昇給
    毎年4月
    (過去実績:2.1%~13.7%)


    ■退職金
    試用期間経過後に中小企業退職金共済加入(掛金5,000円〜)

    ■福利厚生

    育児・介護休業制度、特別休暇制度、付加健康診断制度あり

  • 契約社員

    ■仕事内容
    ・業務システムを使った労働保険・雇用保険・社会保険の各種手続き
    ・給与計算業務(勤怠データ取込・整理・加工・入力)
    ・電話、チャットによるクライアント及び行政対応

    クライアント企業の社会保険、労働保険の手続き、給与計算、各種助成金の申請書類作成を担当していただきます。
    具体的な業務の流れは、クライアント企業から業務システムや専用フォームを介して手続き依頼を受け付け、システム内で書類を作成したのち、管理者のチェックを経て電子申請を行います。

    ■応募条件
    以下のいずれかの実務経験期間をお持ちの方
    (実務経験期間 = 正社員もしくはフルタイムの契約社員であった期間)
    ① 社会保険労務士事務所での実務経験(給与計算を含む)2年以上
    ② 一般企業での人事・労務業務(給与計算を含む)実務経験3年以上

    ■勤務時間
    9:00~17:15/休憩45分(実働7時間30分)
    月平均所定労働時間:151時間
    年間所定労働時間:1815時間

    ■休日・休暇
    土曜日、日曜日、その他会社カレンダーによる
    完全週休2日制、年間休日数123日
    年次有給休暇の計画的付与制度あり、時間単位年休あり

    ■給与 
    月給制 195,400円〜
    (内訳 基本給 164,500円〜、職位手当 8,000円 職務手当 22,900円〜)
    職務手当には月15時間分の法定時間外手当を含みます
    16時間を超える残業については別途精算して支給いたします
    *表示はいずれも採用初年度(スタート時)の金額です
    *試用期間はありません

    通勤手当 月額20,000円を上限として実費支給

    ■賞与
    基本給の3.5か月分〜
    支給時期 7月、12月

    ■昇給
    契約更新時
    (過去実績:2.1%~13.7%)

    ■退職金
    勤続6カ月経過後に中小企業退職金共済加入(掛金5,000円〜)

    ■契約期間
    原則として6カ月単位の更新制(会社業績や本人の職務遂行能力により更新)

    ■正社員転換制度
    本人の職務遂行能力等を勘案し正社員や短時間正社員に転換する制度があります

    ■福利厚生

    育児・介護休業制度、特別休暇制度、付加健康診断制度あり

  • パートタイマー

    ■仕事内容
    ・業務システムを使った労働保険・雇用保険・社会保険の各種手続き
    ・給与計算業務(勤怠データ取込・整理・加工・入力)

    クライアント企業の社会保険、労働保険の手続き、給与計算、各種助成金の申請書類作成の補助を担当していただきます。
    具体的な業務の流れは、クライアント企業から業務システムや専用フォームを介して手続き依頼を受け付け、システム内で書類を作成したのち、管理者のチェックを経て電子申請を行います。

    ■応募条件
    未経験可

    ■勤務時間
    9:00~17:15のうち4時間程度
    月平均労働時間:80時間

    ■休日・休暇
    土曜日、日曜日、その他会社カレンダーによる
    完全週休2日制、年間休日数123日
    年次有給休暇の計画的付与制度あり

    ■給与 
    時給制 1,000円〜
    *表示は採用初年度(スタート時)の金額です

    通勤手当 月額20,000円を上限として実費支給

    ■賞与
    原則として支給しません

    ■昇給
    契約更新時に昇給する場合があります

    ■退職金
    6か月以上の勤続後に中小企業退職金共済加入(掛金3,000円〜)

    ■福利厚生
    育児・介護休業制度、(短時間)正社員転換制度あり

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問
Q&A

勤務について

Q
労働時間はどのように管理していますか
A
出退勤管理や有休などの勤怠申請は、勤怠管理システムを使っています。出社と退社の際には、登録した交通系ICカードをセンサーにかざして打刻してください。NFC(近距離無線通信)搭載のスマホ等にSuicaやPASMOを登録していればスマホやスマートウォッチだけでも打刻できます。在宅勤務の場合は勤務開始と終了時にPC画面から打刻していただきます。在宅勤務の場合はお子さんの送り迎え等私用で中抜けすることもあり得ますので、そのような場合も休憩や休憩戻り打刻をしていただいています。
Q
パソコンスキルはどのレベルで必要ですか
A
キーボードのタッチタイピングは必須となります。とはいえ、なるべくキーボード入力が少なくて済むような方法を考えられる方が重要だと思いっています。例えばよく使う単語は必ず辞書登録して2回目以降は手打ちしないことを当たり前にできる習慣を身につけていただく必要があります。ショートカットキーの操作や、データベースの活用スキルもあると尚良いですが、入社後にもご指導します。複数のクラウドシステムや、業務システムその他の使い方は入社後の指導やマニュアルでじょじょに習得できるようにしています。
Q
和気あいあいとした雰囲気ですか
A
正直にかきますが、のんびり和気あいあいという雰囲気ではありません。社員は毎日かなりの分量のタスクをこなしたり、たえまなくクライアント対応や行政対応をしています。またパート社員の業務進捗管理などを並行しておこなっています。常に緊張感をもって仕事していますので、時間(季節?)がたつのも忘れるくらいの業務量があると思って下さい。パート社員も管理者から依頼されたタスクをこなすのに集中しているため、お茶を飲みながらのんびり雑談、というような時間がなかなかとれないのが実情です。とはいえ、みんなが疲弊したり、殺気だったりというような殺伐とした雰囲気ではありませんので、その点は安心してください。
最初は戸惑うかもしれませんが、バリバリと仕事がこなせるようになると、それが心地良く!?なるはずです。
Q
電話は1コールで取れ!と怒られたりしませんか
A
安心してください。アイビー社会保険労務士法人では受電業務はいっさいありません。アイビー社会保険労務士法人は2022年から受電業務を外注し、かかってくる電話には全てこちらからコールバックする仕組みしています。そのため、事務所内では一切電話のベル音を聞くことなく業務に集中することができます。電話はクライアントに感情の機微やニュアンスを伝えるためにもビジネスにおける重要なツールです。しかし、突然かかってくる電話は対応準備にクライアントをお待たせすることもあり、良質な対応ができないこともしばしばあります。また、電話対応で業務が中断すると、その業務にふたたび集中するにはそれなりの時間が必要です。つまりクライアントと事務所の双方にとってデメリットも多々あると考えています。
Q
クライアント企業への訪問はありますか、またその場合はクルマで向かいますか
A
移動のためだけに時間を浪費してしまうと、結果としてクライアントの問題解決といった本質的なニーズへ対応がおろそかになりがちです。また、新型コロナウイルス感染対応のため、2020年からクライアント企業への訪問は極力減らしています。その代わり対面でのやりとりにはZoom、個々の相談にはChatWorkを使ってそれまで以上に緊密につながっています。クライアント企業とのつながりを重視するためには、月1回の定期訪問という形式よりも、頻繁なZoom打ち合わせや迅速なChatwork対応で質の高いサービス提供を心がけています。このように定期的な訪問はありませんが、どうしても対面での打ち合わせが必要なケースやコンサルティング業務の場合はクライアント企業をを訪問することがあります。その場合はカーシェアリングを利用してクルマで向かうこともあります。そのため普通自動車免許が必要になることもあります。
Q
転勤はありますか
A
当面のところ勤務場所の変更、転勤はありません。いまの事務所が手狭になったら別の物件に移動することはあるかもしれませんが、転居をともなうような転勤はいっさいありません。
Q
急な子どもの発熱や学校行事で休むことができますか
A
とくに子育て中の方はやむを得ない事情で突発的に休まざるを得ないときはままあるかと思いますので考慮いたします。学校行事への出席など、あらかじめ予定があるときは早めに共有してもらえば管理者が勤務調整しますので心配ありません。
Q
テレワーク(在宅勤務)はできますか
A
入社から半年程度は事務所業務の習熟やOJTのため出勤していただきますが、その後は希望に応じてテレワークと出勤を組み合わせた勤務が可能です。その場合はテレワークに必要なPC(ノートまたはminiPC)と(二画面用)ディスプレイ、キーボード、マウス等必要な機器は全て事務所が用意いたします。現在スタッフのテレワーク率は60%以上です。パート社員のなかには、ほぼ100%テレワークを行っている子育て中のスタッフもいます。
Q
新型コロナウイルスが収束したらテレワークはできなくなりますか
A
アイビー社会保険労務士法人では、子育て中の社員の通勤時間の短縮やWLBの向上をはかるため、コロナ禍前から積極的にテレワークを実施していました。そのためコロナの状況にかかわらず今後も継続的にテレワークを推進します。
Q
今の職場はパソコンが古くて遅いのがストレスです。アイビー社会保険労務士法人はどうですか
A
事務所の業務に使用するIT機器は定期的に更新しています。特に毎日使用するPCまわりは必要十分なスペックを備えています。PCが古くて遅い、モニタが小さくて非効率、キーボードがペコペコで打ちにくい、ネットや共有フォルダのアクセスが遅くてイライラというようなストレスができるかぎりないようにしっかり管理しています。
Q
残業や休日出勤はありますか
A
所定の終業時刻になったらただちに退勤してください。ただし、4月〜7月、12月は、毎年業務の繁忙期となりますので、社員には残業をお願いすることがあります。それでも36協定でさだめた月45時間を超える残業はありません。休日出勤は年間をとおしてほぼありません。なおパート社員も通常期の残業は一切ありませんが、業務繁忙期には可能な範囲で勤務時間の延長をお願いすることがあります。もちろんパート社員の場合は家庭の事情で勤務時間の延長に応じられないこともあるかと思いますので、ムリなお願いは一切はいたしません。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

福利厚生や処遇について

Q
各種社会保険にはすぐに入れますか
A
フルタイム社員は加入要件を満たす場合は、入社後直ちに加入手続を行います。パート社員は週20時間以上は雇用保険、30時間以上で社会保険に加入します。
Q
出産や子育てや家族介護をサポートする制度はありますか
A
育児休業制度は原則として子供が1歳まで、一定の要件を満たす場合は2歳まで可能です。復帰後はもちろん原職に戻ることができますし、希望すれば子供が3歳になるまでは育児短時間勤務(5時間〜7時間)も可能です。ただし、給与と賞与は短縮した時間分だけ按分して支給されることになります。また子育て中は希望があれば時間外勤務を免除したり時差出勤も可能にするようなサポート制度を用意しています。また、介護休業も、対象家族1人につき通算93日まで、3回まで分割して取得することができます。要介護状態の家族を介護する目的で、一日や半日などの短期間の休暇を取得できる介護休暇制度も利用可能です。いずれも詳細は社内規程に明記もしていますし、対象者には管理者側から意向確認をおこないます。
Q
住宅手当や家族手当はありますか
A
住宅手当や家族手当のような生活関連手当は現在のところありません。その代わりお子さんが小中高大学に入学する際にお祝い金として寸志をお渡ししています。
Q
退職金制度はありますか
A
正社員は試用期間経過後から中小企業退職金共済制度に加入し、法人が毎月5000円以上の掛金を納付します。掛金は勤続年数に応じて増額していく仕組みになっています。退職時はご自身で中小企業退職金共事業本部に請求して受け取ることができます。何年勤続したらいくらの退職金がもらえるのか、また今いくら貯まっているのかを自分で確認できますので安心です。
Q
クルマ通勤はできますか
A
クルマ通勤も禁止はしていませんが、事務所が博多駅のすぐ近くになりますので事務所近隣の駐車場は割高です。公共交通機関か自転車・バイク・徒歩での通勤をおすすめします。ちなみに自転車やバイクなら事務所から徒歩5分のところにある明治公園駐輪場が便利です。通勤手当は通勤方法に応じて上限2万円までの実費を支給いたします。
Q
どういう基準で昇給、昇格しますか
A
現在の評価制度は社員を対象として、職位レベルに応じて業績項目(12項目)と能力項目(知識技能)の組み合わせにより毎年1月〜12月の1年間の評価期間で評価します。評価結果は3月1日から適用され4月15日以降支給分の給与を改定する仕組みです。
事務所としてスタッフに取り組んでもらいたいことを明確にして、それを実現できるようなサポートも行いますので、期待にそった努力や成果をきちんとした処遇でフィードバックいたします。期待以上の成果をあげてくれたスタッフには感謝とリスペクト、承認でしっかりと応えます。評価制度は年々ブラッシュアップしていくため、事務所と社員の成長に合わせて評価制度も柔軟に変化させていきます。
Q
給与はどのように支給されますか
A
毎月末日で締めて、翌月の15日にスタッフ指定の銀行に振り込みにより支給しています。給与明細はWebやスマホから見ていただく形式にしていますので、いつでも過去分も含めて保存されます。もちろん給与明細には労働時間や時間外労働、有休残日数等勤怠データの表示もしています。
Q
賞与はありますか。
A
年間固定賞与額は、基本給+職位手当の3.5カ月分です。職位レベルが5段階中の3段階以上になると担当したスポット業務量に応じてインセンティブ賞与が加算され、さらに年1回の業績賞与が加算とます。やり甲斐をもって働いてもらいたいですが「やり甲斐搾取」とならないよう、社員の頑張りにはキッチリと還元しています。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

組織風土や職場の人間関係について

Q
飲み会や社員旅行はありますか
A
飲み会はほぼありません。現在はコロナ渦ということもありますが、もともと子育て中のスタッフばかりですので、家族と過ごす時間を優先する傾向にあると思います。社員旅行も運動会もありません。仕事の延長でプライベートの時間を割く必要はありません。とはいえ、息抜きに年に数回、みんなでランチをするのはあります。
Q
職場の人間関係はどうですか
A
現在のスタッフはみんな子育て中の母親なので、ワークライフバランスのやり繰りが大変なことも理解しており、自然と助け合いながら働く意識が持てていると思います。お互い私的なことにあまり干渉しない傾向もありドライな雰囲気ともいえますが、そういう意味では人間関係で悩むことは少ないかと思います。というか、正直言うと人間関係に悩む時間がないほど仕事中は目の前のやるべきことに集中していて、あっという間に時間が過ぎていく感じですね。
Q
セクハラやパワハラはありますか
A
アイビー社会保険労務士法人ではセクハラパワハラ防止のための企業研修も実施しています。もちろん事務所内でもハラスメントが起こらないように環境づくりを心がけています。特に上位者が無意識にハラスメントになるような言動がないように注意しあっています。普段からハラスメントとならない意識の持ちかたが重要だと考えています。
Q
先輩社員にこき使われたりしませんか
A
業務上必要な指示や指導はありますが、単に先輩後輩、上司部下という関係性だけでこき使うようなことはいっさいありません。
Q
意見をしたら怒られたり無視されたりしませんか
A
クライアントへのサービス方法を改善したり、「もっとこうしたら良くなる」、というような業務改善案は、ドンドン受け付けますし、有益と判断したらすぐに実行します。今の事務所環境も社員から改善案を出されて実施しているものが多数あります。逆に「ここがダメ」ということも忌憚なく言えるような雰囲気づくりを心がけています。風とおし良く安心して働けて、ストレスがない職場にしていきたいと本気で考えています。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

採用選考について

Q
手書きした応募書類を郵送する必要がありますか
A
応募書類の手書きは不要です。また原本の郵送も必要ありません。PC等で作成した履歴書、職務経歴書をスマホで撮影してメール添付で送っていただければ大丈夫です。どうしても手書きで応募書類を書きたい方は手書きでも良いですが、原本の郵送は必要ありません。なお、ハローワークインターネットサービスに求職者マイページをお持ちのかたは、オンライン自主応募からの応募も大歓迎です。
Q
いま他の仕事をしているのですが、入社希望日を相談できますか
A
入社希望日は相談可能です。今のお仕事をきちんと後任者に引継ぎしてからの入社で大丈夫です。
Q
社労士資格を持っていますが、採用にあたり評価されますか
A
採用にあたっては資格の有無だけではなく、これまでの業務経験やパーソナリティ、事務処理能力など総合的に考慮させていただきます。なお、採用後の基本給設定については、社労士資格をお持ちの場合、職位レベル5段階中2段階以上からのスタートとなります。
Q
採用にあたりどんな能力をとくに評価しますか。また最低限必要なことは何ですか
A
クライアントの大切な手続きや給与計算を確実に行い、経営者やそこで働く従業員の皆さんに、安心して本業に専念してもらう必要があります。そのため、小さな誤り、違和感や変化に気が付き、ミスなくスピーディに事務処理ができる能力を私たちはもっとも必要としてます。また、担当した仕事を粘り強く最後までやりぬく力、意欲をお持ちの方とぜひ一緒に仕事をしたいです。また「ありがとう、ごめんなさいが言えること」と、きちんとした「あいさつができること」、これだけは最低限必要です
Q
入社してからも勉強が必要ですか
A
社労士業務はつねに法改正や制度変更への対応が必要です。毎日知らないことや新しいことが次から次に出てきます。そのため継続的なインプットが必要不可欠です。そうした環境変化から逃げずに、むしろ積極的に受け入れられる意識を持てる人はこの仕事に向いていると思います。
Q
面接から結果通知までどれくらいかかりますか
A
社員採用(面接2回)の場合は1次面接結果を10日から2週間程度、2次面接結果を1週間、パート採用(面接1回)の場合は1週間から10日程度の期間をいただいています。
Q
ハローワークから応募する場合は、紹介状はかならず必要ですか
A
ハローワークに求人を出しているときでも、必ずしもハローワークを通していただく必要はありません。そのためハローワークからの紹介状も必要ありません。直接の問い合わせや応募をお待ちしています。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

応募・選考のながれ
Recruitment  Process

Step.1 下の青枠にある「Web予約」ボタンをクリックして、Online面接予約をしてください。
弊所担当よりメールにて面接用のZoomURLや、応募書類の送信先をご案内いたします。
Step.2 Online面接をさせていだきます。面接の所要時間は40分程です。その後、個人特性診断(20分)と適性検査(20分)を実施します。
Step.3 10日から2週間ほどで一次面接の結果をメールにてお知らせします。1次面接を通過された方には、2次面接のご案内をさせていただきます。
Step.4 2次面接は対面での実施となりますので事務所にお越しください。2次面接は面談のみとなります。(45分程度)
なお交通費として1,000円分のQUOカードをお渡しします。
Step.5 10日から2週間ほどで2次面接の結果をメールにてお知らせし、入社予定日の調整、入社時必要書類のご案内等をさせていただきます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

面接予約はこちら!!
あなたからのご応募お待ちしてます!!
現在は募集を行っておりません

Online面接予約

受付期間:2022年5月27日(金)~2022年6月24日(金)※
※受付期間中でも早期終了する場合があります
面接時間:13:30〜17:00のうち1時間をご指定ください
面接方法:ZoomによるOnline面接

お問い合わせ
contact

営業時間
9:00~17:15

採用に関するご質問などは
下記よりお気軽にお問い合わせください

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
以下のプライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

個人情報保護方針
アイビー社会保険労務士法人(以下、当社)は、今日の高度情報通信社会において個人情報が重要な資産であることを理解し、個人情報を正しく扱うことが重要な責務であると認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めることを宣言します。

個人情報保護に関する法令や規律の遵守
当社は、個人情報の保護に関する法令及びその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

個人情報の取得
当社が個人情報を取得する際には、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。

個人情報の利用
当社が取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

個人情報の第三者提供
当社は、法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。

個人情報の管理
当社は、個人情報の正確性および最新性を保ち、安全に管理するとともに個人情報の紛失・改ざん・漏えいなどを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実現します。

個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
当社は、本人が個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などを求める権利を有していることを認識し、個人情報相談窓口を設置して、これらの要求ある場合には、法令にしたがって速やかに対応します。


〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24
博多タナカビル10階
アイビー社会保険労務士法人